【ワラサンキャンプサイト】に行ってみた!~キャンプ場レポ~

キャンプ

こんにちは、なかちゃいです。

今回は栃木県にあるワラサンキャンプサイトに行った記録に関して画像付きでレポートします。

この記事の情報は2021年5月時点、写真は2021年5月時点のものです。最新の情報は直接キャンプ場へお問い合わせください。

2021年5月15日(くもり)

基本情報

名称/所在地

ワラサンキャンプサイト

栃木県芳賀郡益子町北中437-1(はぎわら観光㈱内)

北関東自動車道利用の場合

真岡インターから車で約20分、益子市街地から7~8分程度

営業期間/定休日

営業期間通年営業
定休日定休日なし
チェックイン13:00~16:00(受付終了)
チェックアウト10:00
カード決済カード利用不可

チェックインははぎわら観光の事務所内です。

料金


◆区画テントサイト(13:00~翌10:00)
<サイト料> ※車乗り入れ可能
 5,000~8,000円(1区画1泊) (基本:1組 車1台+テント1張+タープ1
 ※GW、お盆、連休などハイシーズン料金(7,000~8,000円)の設定あり
<施設利用料> ※1人・1泊あたり
 大人(中学生以上) :500円
 子供(小学生)  :200円
 幼児(3歳~小学生未満) :0円
 ペット:300円/匹→ワンちゃん限定で3匹まで
<駐車料金>
 2台目以降500円(2022年1月以降)

◆デイキャンプサイト(11:00~16:00)
<サイト料>※車乗り入れ可能
 3,000円(1区画) (基本:1組 車2~3台+テント1張)
<施設利用料> ※1人・1泊あたり
 大人(中学生以上) :250円
 子供(小学生)  :100円
 幼児(3歳~小学生未満) :0円
 ペット:150円/匹→ワンちゃん限定で3匹くらいまで

レンタル品


<レンタル> ※申込時要予約
テント(5~6人用 3m×3m):3,000円
  コロナウィルス感染防止の為、しばらくの間休止させて頂きます。
・バーベキューコンロ(2種類)10~12人用:3,000円、4~6人用:1,500円
・焚き火台(1~2人向け)
・チェアー(折り畳み式)1脚:300円
・テーブル(折り畳み式 6~10人用):1,500円
・レンタサイクル お問い合わせ下さい。<販売>
・薪(2種類)
 広葉樹(雑木)  1束:770円
 ※現在、広葉樹の薪販売を取り止めております
 針葉樹(ヒノキ)1束(約40cm 5~6kg):550円
・木炭(国産・なら他雑木)約3kg:1,100円
・スウェーデントーチ 550円

<食材>※「4名以上での申し込み」「事前予約(5日前まで)」となります。
・おすすめBBQセット(牛カルビ80g・豚ロース80g・牛ハラミ80g・焼きそば100g・野菜):2,300円
・特選BBQセット(海老・ホタテ・イカ・牛カルビ70g・豚ロース70g・牛ハラミ70g・焼きそば100g・野菜):3,300円
・お手軽BBQセット(牛カルビ90g・豚ロース90g・焼きそば100g・野菜):1,800円・お子様用BBQセット(牛カルビ70g・豚ロース70g・焼きそば100g) :1,800円
 ※野菜なし※ご注文は小学生以下に限ります

・飲み放題(ソフトドリンクのみ):550円 ※11:00~14:00まで
※飲み放題は「BBQセット」と一緒にお申込み下さい。
※備品一式(焼き台・炭・椅子・テーブル・食器一式)は料金に含まれております。

設備・施設

入口

受付を済ませ、案内された通りに向かうと看板が見えます。

区画サイト

区画にはウッドチップがひかれています。

キャンプ所の真横には畑が!ご近所の家も見えますね

トイレ・炊事場

・炊事棟:蛇口3口(温水利用可能)+足洗用1口
・トイレ:男性(個室1・小1) 女性用(個室2)
   ※いずれも水洗式、個室はウォシュレット付き
  洗面台は温水利用可能

ゴミ捨て場

原則、お持ち帰り。但し、キチンと分別されたゴミのみ処理していただけます

・分別ゴミ箱:燃えるもの、瓶、缶、ペットボトル
 ※燃やせないもの(例:焼き網やキャンプ道具)及び「日帰りBBQ」で持ち込まれたモノ(例:食材・飲物等)のゴミは恐れ入りますがお持ち帰り下さい。
・灰捨て場
 ※完全に燃やし尽くすか、完全に消火してから、廃棄願います。

周辺情報

SL鉄道

キャンプ場のすぐそば真岡鉄道のSLも走っており、近くに行って写真を撮ることも◎

柵もないので間近でSLが見られます!

土日祝に運行しており、キャンプ場のそばを通るのは下り11:35頃、上り14:54頃のようです。(2021年5月現在)

益子焼

益子町は焼き物の益子焼が有名。

車で8分ほど行ったところには益子焼窯元共販センターがあります。

まとめ

区画同士はヒノキの木で仕切られており、横のサイトが丸見え!という状況にはならないです。

都内から少し足を延ばして向かうにはいいキャンプ場だと思います。

タイトルとURLをコピーしました